【Pマーク】プライバシーマーク取得指南
   Pマーク取得費用自動お見積り   Pマーク更新費用自動お見積り   Pマーク取得費用【松】【竹】【梅】コース   【プライバシーマーク無料教育】シンプルeラーニング研修
資料請求・お問い合せ・お申しこみ |  会社概要 |  免責事項 |  個人情報保護方針


計画への矢印
見直しへの矢印
HOME > 審査 認証 改善報告書作成


審査 認証 改善報告書作成


 審査 認証 改善報告書作成


改善報告書作成


 実地審査の指摘事項に対してお客様とコンサルタントとで分担を決めて根本的な原因を追究し改善を行い、 最終的に改善報告書を作成するわけですが、一般的に報告の内容は次の通りです。

1.指摘に至った根本的原因
2.改善の内容
3.改善の効果
4.証左書類

 改善報告書を作成したら証左書類を添付して審査員あてに提出します。
 改善報告は1回で通ることも再度指摘を受けることもありますが極端な話許諾を受けるまでは何度も対処していくことになります。
 当社ではそのようなことがないように全力を尽くして対応しますがその回数をお約束することはできませんのでご了承ください。 (当社の実績では最大2回までの改善報告で済んでおります。)

プライバシーマーク取得


 改善報告書が通ったら審査団体から日本情報処理開発協会(JIPDEC)へPマーク許諾申請を行いこれが承認された時点で晴れてプライバシーマーク使用の認証がおります。
会社WEBサイトと名刺に堂々と公表してください。
 



   コンサルタントはなにをしてくれるの?

 コンサルタントが改善報告書を作成いたします。
 お客様には
 添付書類の準備
 改善報告書の提出(持ち込み又は郵送)
 をお願いします。



<<  実地審査指摘事項対応  | |  プライバシーマーク取得!

 プライバシーマーク取得支援【松】【竹】【梅】予算に合わせて3コース


プライバシーマーク新規取得 「込みこみ」【松】コース
プライバシーマーク新規取得 「スタンダード」【竹】コース     プライバシーマーク新規取得 「自社活用」【梅】コース

プライバシーマーク取得費用【松】【竹】【梅】コース概要
【松】 Pマーク取得時の初回教育、監査もオールインワンパッケージになった込みこみコースです。
【竹】 通常のPマーク新規取得の定番スタンダードコースです。
【梅】 訪問回数を限定(5回)して低料金を実現した自社活用コースです。






























Copyright (C) All Rights Reserved  アーチ株式会社